fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
カテゴリー「製作ハウツー FATEライダー」の記事一覧

    

Posted on 15:52:46 «edit»

Category:製作ハウツー FATEライダー

レジンキット FATEのライダー作っちゃいました! 

こんにちは~よこぽんです。
まずは恒例の1枚から。今日は昆虫ではありませんよ。
ヒガンバナです。
image0_2021092214544223d.jpeg
秋のお彼岸の頃に真っ赤な花が咲くことから名前の由来にもなっているそう。
形的にも私自身が好きでしたので1枚撮ってみました。
上の方の花はもう枯れてきてますね><

本日は、ずいぶん昔に購入したレジンキットをサクッと作っちゃいます。
FATEのライダーです。スケールはどうだったかな~全高11cmくらいだったような~
いつも通り、洗浄をして下地処理です。サフを吹いて白吹きまで進めます。
実はこのキット、足がズドンとまっすぐに近い形状だったのでひざと足首のところを
削って少々くびれを付けてあげております。
※この形状が好きな方はもちろん削る必要はありませんよ。
どうです?結構削ったかも…
DSCN0091_20210922145351da9.jpg
DSCN0092_20210922145352159.jpg
DSCN0093_20210922145354c71.jpg

ひと通り白吹きまで終わった状態です。
DSCN0090_2021092214535080f.jpg

次に調色していきましょう色味はアニメ合わせで作っております。
DSCN0094_202109221453557c5.jpg

髪の毛を塗装して肌色を塗装して水着の紺色を塗装して顔のマスクも塗装して…
もちろん、塗装乾燥後のマスキングも一緒に行って進めております。
DSCN0096_202109221453585c6.jpg
DSCN0097_202109221454000dc.jpg
DSCN9808_20210922145402800.jpg
DSCN9809_20210922145403b76.jpg


塗装前に、手に持つ武器の入る穴が埋まっているのでドリル等で開けておきましょう。
DSCN9810_202109221454051b8.jpg
DSCN9813_20210922145406083.jpg

塗装が完了したらマスキングを剥がしてはみ出た部分等の調整です。
DSCN9815_2021092214540812a.jpg

一通りタッチアップが終ったら組立です。パーツ数も少ないので組立もサクッと進めます。
DSCN9895_20210922145409dff.jpg
DSCN9896_20210922145431973.jpg
DSCN9897_2021092214543398c.jpg

さあ、いよいよ完成です。
DSCN9898_2021092214543480d.jpg
DSCN9899_202109221454365e8.jpg
DSCN9901_20210922145437d4b.jpg
DSCN9902_20210922145439ff3.jpg
DSCN9901_20210922145437d4b.jpg
DSCN9902_20210922145439ff3.jpg
DSCN9906_20210922145441919.jpg

可愛らしいキットでしょう!シンプルながらもしっかり造形できてますね。
飾るにも場所をあまりとりませんしこのようなキットを
たくさんコレクションして並べてみるのも楽しそうですね。

本日は以上です。お付き合い有難うございました。

筆者:横山

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



tb: (0)     com: (0)

go page top