2013年08月の記事一覧
- 2013/08/30 見つけました! 夏の風物詩いろいろ
- 2013/08/15 【焼きます!】社内BBQ大会でした
- 2013/08/06 富士山に登ってきました。
Posted on 00:41:02 «edit»
日中の日差しの強さは相変わらずキツいですが、夜になると空気が冷えてきて寝苦しさが無くなってきましたね。
セミの鳴き声も日に日に小さくなっていって、季節が秋へと移ろいでいくのを感じます。
会社や実家を行き来している間に、何かしら小さな発見をすることがあります。
ひとつひとつはささやかなものですが、発見すると嬉しくなりますね。
今回は今夏で見かけた、小さな発見のいくつかをご紹介します!
カノコユリ

カノコユリが、会社近くの民家からはみ出して咲いていました!
このユリ、凄く良い香りがするんですよね、
どうです、キレイでしょう! よく実家に咲いていたものです。
アゲハチョウが良く似合いますぜ。
アブラゼミの幼虫

私が自転車での帰り道、「あ! なにかいる!」と轢いてしまいそうになり、あわてて止めてみたところ、アブラゼミの幼虫ではないか!
こんなところを歩いていたら、踏まれることになってしまふ! ということで、近くの木に避難させたところ、みるみる上の方に登っていきました!
アブラゼミ成虫とカマキリ

ふー、おなかいっぱい! と行きつけの中華料理屋さんの帰り道・・・

お、なんとセミを狙っているカマキリが!
実際襲いかかるシーンを見たかったのですが、長く掛かりそうなので写真だけ撮っておきました。
こんなところでも自然の営みがあるのですね。感動です!
みょうが

実家の庭で採集! 父に、朝のみそ汁に入れたらサイコーだよと伝え帰りましたが、果たして食べたかどうかは不明です。
かわいいみょうがです。
また新しい発見をしたら、ブログに書きますね!
(筆者、森田)
セミの鳴き声も日に日に小さくなっていって、季節が秋へと移ろいでいくのを感じます。
会社や実家を行き来している間に、何かしら小さな発見をすることがあります。
ひとつひとつはささやかなものですが、発見すると嬉しくなりますね。
今回は今夏で見かけた、小さな発見のいくつかをご紹介します!
カノコユリ

カノコユリが、会社近くの民家からはみ出して咲いていました!
このユリ、凄く良い香りがするんですよね、
どうです、キレイでしょう! よく実家に咲いていたものです。
アゲハチョウが良く似合いますぜ。
アブラゼミの幼虫

私が自転車での帰り道、「あ! なにかいる!」と轢いてしまいそうになり、あわてて止めてみたところ、アブラゼミの幼虫ではないか!
こんなところを歩いていたら、踏まれることになってしまふ! ということで、近くの木に避難させたところ、みるみる上の方に登っていきました!
アブラゼミ成虫とカマキリ

ふー、おなかいっぱい! と行きつけの中華料理屋さんの帰り道・・・

お、なんとセミを狙っているカマキリが!
実際襲いかかるシーンを見たかったのですが、長く掛かりそうなので写真だけ撮っておきました。
こんなところでも自然の営みがあるのですね。感動です!
みょうが

実家の庭で採集! 父に、朝のみそ汁に入れたらサイコーだよと伝え帰りましたが、果たして食べたかどうかは不明です。
かわいいみょうがです。
また新しい発見をしたら、ブログに書きますね!
(筆者、森田)
スポンサーサイト
Posted on 22:43:18 «edit»
7月末にちょっと涼しくなったかと思ったら、すぐ暑さがぶり返してきましたね!
日中の最高気温は人の平熱以上に上がっているというのですから、勘弁して欲しいものです。
そんな連日の猛暑に負けないよう、社内でBBQ大会を開きました!

BBQ準備でもプロの目を輝かせます!
弊社に来社された方はご存知と思いますが、工房のテラスは屋内と同じくらいの広さがあり、夏になるとテラスを利用してBBQや打ち上げなどを行います。
打ち上げの様子は、テレビ番組「プラモつくろう」でも流れましたね。

スタッフ総出で準備です!
食材や道具等は、前日から手配をしています。
今年はありませんが、例年はビールサーバーも設置していますよ!

陽が落ちたあたりで、いよいよスタート!
下処理を済ませた食材を、がんがん焼いていきます。
肉野菜はもちろん、エビやホタテと言った魚介、中には餃子も焼いていたり!?

ひとしきり食べた後は、ずっと飲みモードです。
仕事中では中々出来ない色々な話をしたり、一発ギャグを炸裂させたり・・・思い思いの時間を過ごしました。

BBQ大会は今回も大成功!
翌日は気持ち新たに、より良いものを作るべく仕事に取りかかるのでした。
日中の最高気温は人の平熱以上に上がっているというのですから、勘弁して欲しいものです。
そんな連日の猛暑に負けないよう、社内でBBQ大会を開きました!

BBQ準備でもプロの目を輝かせます!
弊社に来社された方はご存知と思いますが、工房のテラスは屋内と同じくらいの広さがあり、夏になるとテラスを利用してBBQや打ち上げなどを行います。
打ち上げの様子は、テレビ番組「プラモつくろう」でも流れましたね。

スタッフ総出で準備です!
食材や道具等は、前日から手配をしています。
今年はありませんが、例年はビールサーバーも設置していますよ!

陽が落ちたあたりで、いよいよスタート!
下処理を済ませた食材を、がんがん焼いていきます。
肉野菜はもちろん、エビやホタテと言った魚介、中には餃子も焼いていたり!?

ひとしきり食べた後は、ずっと飲みモードです。
仕事中では中々出来ない色々な話をしたり、一発ギャグを炸裂させたり・・・思い思いの時間を過ごしました。

BBQ大会は今回も大成功!
翌日は気持ち新たに、より良いものを作るべく仕事に取りかかるのでした。
Posted on 23:53:22 «edit»

皆さんこんにちは、製作部の中島です。
8月の4日と5日、2日間にかけて富士山に登ってきました。
世界文化遺産に登録された事もあって、凄い人でした。
初日は8合目で仮眠休憩をしました。空は、星が多く東京では見ることが出来ない夜空でした。

そして2日目、いよいよ山頂へ向けて出発です。
8合目から山頂までは、道は急でしたが、みんな頑張って登ってました。
そして、ついに山頂に到着。日本一の頂上に立った達成感は最高でした。

いよいよ、御来光です。
天気に恵まれた事もあって、空一面オレンジ色でとても眩しく綺麗な御来光でした。
そしてお鉢巡りをして下山しましたが、下山も楽じゃないですね。
2回転びましたが、たいした事もなく無事下山する事が出来ました。
報道では富士山のゴミが問題でしたが、今はゴミもなく綺麗でした。
僕たち、登山する人もマナーを守っていつまでも綺麗な富士山を保っていかないといけませんね。

日本一の山ですから。
| h o m e |