Posted on 23:21:07 «edit»
またまた、春は食が進むね〜なんていいながら体重が増えてしまったよこぽんです!
そろそろダイエットも考えなくては…
スポーツジムいいですよね〜。ホットヨガなんてのもいいかな〜とも思っています。
その話はまた今度にして、まずはサスペンス映画のご紹介を数点致しますね。
東野圭吾さんの原作による「g@me」。

これはいいですね〜。俳優さんもよいですし、なによりお互いのだまし合いの深さには脱帽です。
何回も観ましたがここが一般人との違いなのかなと思わされる所が満載で観ていて楽しいですし、怖いですよね。
現実的には、こうはなりたくないなぁ〜と思いますがww
次は、クリミナルズ。

こちらもサスペンス映画では好きな一つです。(私にはですが)
気は弱いし奥手で、でも頭は切れる冴えない刑事が主人公ですがここがまたよい。じっくり観るのも良いかも…。
アンダーワールド:このシリーズも大好きです!



全シリーズ観ておりますがやはり人智を越えたモンスターの設定は魅力がありますね。
そのシリーズごとに楽しい、悲しい等の感性が入り面白さ倍増です。
まだ観た事が無い方にはお勧めの1つですね。
あくまでも私個人の感想ですのでご理解下さい。
次は比較的新し目のホラー映画より
ワールドウォーZ:なんかせつないですね。ブラピはよいですが。
最後の抗ウイルス完成は感動的!!家族の再会も含めてです!
男はこうあるべきとも思っちゃいますね〜。

次はゾンビエアポートです。2010年の作品ですが悪く無いですね〜ちゃんとストーリーがあって。
ハッピーエンドみたいな。ぜひ観て頂きたい一つかも…
例によって最後は…おきまりのパターンですがww

ラザロ・エフェクト:これも共感できてしまう自分がいますね。実際にその立場になったとき自身は他の行動がとれますか…みたいな。でも怖いですが易しい作品でもありますね。

もっとも新しい映画では、バイオハザード〜ファイナル〜ですね。
ただ、今までの1作目からの追記鑑賞だとちょっと物足りないかも。
前作との繋がりもあまりはっきりしないし、無理に先に進んでいる感が否めないかな…私的にですが。

こうして日々、情報を撮る事にも精一杯努力したい今日この頃です。
次回は製作に戻りますのでお楽しみに!!
筆者:横山

NAGAEアートプロダクションはこちらから
そろそろダイエットも考えなくては…
スポーツジムいいですよね〜。ホットヨガなんてのもいいかな〜とも思っています。
その話はまた今度にして、まずはサスペンス映画のご紹介を数点致しますね。
東野圭吾さんの原作による「g@me」。

これはいいですね〜。俳優さんもよいですし、なによりお互いのだまし合いの深さには脱帽です。
何回も観ましたがここが一般人との違いなのかなと思わされる所が満載で観ていて楽しいですし、怖いですよね。
現実的には、こうはなりたくないなぁ〜と思いますがww
次は、クリミナルズ。

こちらもサスペンス映画では好きな一つです。(私にはですが)
気は弱いし奥手で、でも頭は切れる冴えない刑事が主人公ですがここがまたよい。じっくり観るのも良いかも…。
アンダーワールド:このシリーズも大好きです!



全シリーズ観ておりますがやはり人智を越えたモンスターの設定は魅力がありますね。
そのシリーズごとに楽しい、悲しい等の感性が入り面白さ倍増です。
まだ観た事が無い方にはお勧めの1つですね。
あくまでも私個人の感想ですのでご理解下さい。
次は比較的新し目のホラー映画より
ワールドウォーZ:なんかせつないですね。ブラピはよいですが。
最後の抗ウイルス完成は感動的!!家族の再会も含めてです!
男はこうあるべきとも思っちゃいますね〜。

次はゾンビエアポートです。2010年の作品ですが悪く無いですね〜ちゃんとストーリーがあって。
ハッピーエンドみたいな。ぜひ観て頂きたい一つかも…
例によって最後は…おきまりのパターンですがww

ラザロ・エフェクト:これも共感できてしまう自分がいますね。実際にその立場になったとき自身は他の行動がとれますか…みたいな。でも怖いですが易しい作品でもありますね。

もっとも新しい映画では、バイオハザード〜ファイナル〜ですね。
ただ、今までの1作目からの追記鑑賞だとちょっと物足りないかも。
前作との繋がりもあまりはっきりしないし、無理に先に進んでいる感が否めないかな…私的にですが。

こうして日々、情報を撮る事にも精一杯努力したい今日この頃です。
次回は製作に戻りますのでお楽しみに!!
筆者:横山

NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト
| h o m e |