fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

05«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»07
2019年06月の記事一覧

« 05月     07月 »

Posted on 20:38:51 «edit»

Category:社内近況

何気ない1コマの写真達です! 

こんばんは〜よこぽんです。
本当は、今日のブログにて金魚屋完成!で次の製作記事だった筈なのですが、どうしても柳の木の出来が気に入らないため急遽今回は何気ない1コマ写真を掲載させて頂きますので、読者様もご自身の気になる1コマを感じてみてください。

この写真が柳の木を再塗装して葉の部分をすいてみました。やはり違いますでしょう。DSCN0060_20190625200416224.jpg
DSCN0059_20190625200414875.jpg

こちらが実際の柳の木の画像です。やはりこれですよね。
従ってもっと拘って製作しますので完成迄もう少々お待ち下さい。
DlLAoXnUYAAsHGv.jpg

さて、ここからは何気ない1コマが進んで行きますので気楽に見てあげてください。
まずは、弊社近くのゲームセンターの自動販売機です。
IMG_0997.jpg

皆様ご存知ですよね。あのポケモンのピカチュウ自販機です。
可愛らしいですね。実は私、ここでしかこの自販機見た事無いのですよ。
いろいろと営業や打合せで外出も多いのですが…
IMG_0996.jpg

なんか癒されますね。
IMG_0995.jpg

お次ぎは、カツミ池袋店様の店内レイアウトです。
IMG_1006.jpg

弊社もカツミ様とは永くお付き合いさせて頂いておりますので店内風景も何回も見ておりましたので自然になってしまっておりますがそれぞれの店舗様ごとに見え方、見せ方等深く考えているのですよね。店内レイアウトを気にするとよく分かりますね。特に私が一番お邪魔していたのは目黒店様でしたので余計に感じましたね。
お客様が探しやすい、選びやすいを一番感じました。
IMG_1005.jpg

入口からちょっと奥に進むと、HOの鉄道模型ジオラマがものすごい存在感を見せてくれます。
IMG_1003.jpg

実際に可動して見せてくれましたので感動です。
一般家庭ではHOゲージのジオラマを作って部屋で走らせたり出来ないですもんね。
あこがれますね〜
IMG_1001.jpg

お次ぎは、おっとっとです。
IMG_0999.jpg

えっ…と感じますよね。じつはこの写真のキャラ達は深海の生き物シリーズなのです。
従来のエビ、いか、マンボウ達に混ざってラブカやオオグソクムシ等が増えていてどうしても気になってしまって全て見る迄ついつい買ってしまっていたのです。
これが、最後の最後迄出なかったラブカの写真です。右上です。
とりあえず、これで全て見れましたので店に入ったらまず買って…は休憩出来ますね。
なんでこうコレクションしたがるのでしょうね。私だけかな?

随分長くなってしまったので、ここらで次の製作物の紹介をしておきます。
上記にも記載のあったピカチュウ、実はちょこちょこプラモデルを作っていたのです。
DSCN9808_20190625200418243.jpg

ただ、ここ迄の製作でも15分くらいなのでこれはこれで進めまして、久しぶりにガンプラ行っちゃいましょうかね。
MGシャア専用ズゴックなんてどうでしょう。
いつも通りランナーからニッパー、カッターで切り離して仮組みです。
ちょっとペーパー当ても進めちゃいました。
DSCN9809.jpeg

DSCN9810_2019062520042116c.jpg
DSCN9811_201906252004222f9.jpg

アニメ設定を基準に製作したいと考えておりますのでしばしお付き合い下さい。
それでは、本日はこれにて…

筆者:横山

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



tb: (0)     com: (0)

go page top