fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

07«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»09
2021年08月の記事一覧

« 07月     09月 »

Posted on 17:42:42 «edit»

Category:製作ハウツー 変身忍者嵐

第2回【ボークス1/6変身忍者嵐】製作再開!! 

こんばんは~よこぽんです。
まずは恒例の1枚から。
なんと本日は生物ではないのです、実は現場での作業があったり納品が遠かったりと
高速道路を使う機会が多々あるのですが、その1つのPAに置いてあったのです。
ETC2.0くん!!かわいくないですかw
つい写真を撮ってしまいました。
Mr.ETCの子供で声は声優さんが担当してるとか。
機会があったら探してみてくださいね。
image0_20210817170756589.jpeg
image1_2021081717075828f.jpeg

それでは、変身忍者嵐の製作へと進みましょう!
前回、すべてのパーツのサフの上に黒缶スプレーを吹いておりますので
本日は、まず大半を占めている前回調色しましたシルバーをエアブラシで塗装します。
全パーツ塗装しておりますので乾燥後の画像を掲載します。
画像上だとメタリック感が強く感じますが、拘り調色にて白、パールが入っておりますので
実際はテレビで見たあのイメージに近いのではないかと思います。
DSCN9858_20210817170738482.jpg

影の強弱を強く表現するため、ここでは下の黒を完全に消さずにシルバーを吹いております。
箇所によっては多めに吹いたり薄く吹いたりで調整しながら進めます。
DSCN9859_202108171707395fd.jpg
DSCN9860_20210817170739d38.jpg
分かりますでしょう?

乾燥後は塗分けのマスキングです。
まずは足、腕、剣あたりから進めましょう。
DSCN9866_20210817170745b9c.jpg
DSCN9868_202108171707461d6.jpg
DSCN9870_20210817170749a8e.jpg

次に胴体、頭を進めます。
DSCN9861_2021081717074070b.jpg
DSCN9862_20210817170742fdc.jpg
DSCN9863_20210817170743ec2.jpg
このパーツ2点は、まず、胴体は十字の部分、頭は目が白なのでこの時に薄く吹いております。

次は額の2枚の羽の塗分けです。まずはマスキングして…
DSCN9869_202108171707487a6.jpg

先ほどの胴体に赤を吹いていきましょう。
DSCN9871_20210817170751816.jpg
DSCN9872_202108171707527a1.jpg

マスキングした足や腕も調色ゴールドで塗装して…
ここまででこんな感じで進んでおります。
だいぶ変身忍者嵐がイメージしやすくなってませんか。
DSCN9873_20210817170754b9a.jpg

先ほどの額の羽のマスキングをはがして
DSCN9874_20210817170755f0d.jpg
乾燥後に羽のセンター軸を赤で塗装ですね。

あと大きなところは、マフラーの紫で、あとは細かい部分の色調整ですね。
本日は天気のこともあり、乾燥がよろしくないのでここまでです。
次回でいいとこまで行けそうですね~お楽しみに!!

筆者:横山

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



tb: (0)     com: (0)

go page top