fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

09«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11
このページの記事一覧

    

Posted on 20:13:39 «edit»

Category:社内近況

【もにゅめんと!】稲城長沼駅の新名所 の巻 

まいどっ!

ファンク好きのはじめちゃんです。
先日、こんなかっこいいアーティストを見つけました。

セウ・ジョルジというブラジリアンファンクのアーティストらしいです。
曲は凄くノリノリなのですが、歌詞が面白いです。
後半に出てくる同じフレーズを繰り返す箇所は何故か耳に残るメロディで
一度聞くと暫く耳から離れなくなります。(笑い)

今回のネタもバイクで出かけたネタです。
皆様はこの夏の間に何処かにお出かけされましたか?

お台場へ遊びに行った人がSNS等に1/1等身大のお台場ガンダムを
アップしているのをよく目にしますよね。
ガンダムの認知度って凄い高いんだなぁと実感します。
機動戦士ガンダムの作品を見た事が無い人でも
登場するモビルスーツのガンダムやザクは知っている人は多いですよね。

実は私東京に住んでいながら一度も等身大ガンダムを見た事がなかったりします…(笑)

そういえばお台場ガンダムを1/144にスケールダウンしたガンプラも販売されていましたっけ…

工房のある多摩市永山からお台場まではバイクですっ飛ばしても1時間位はかかる距離なので
なかなか足を運べませんが、実は工房のある多摩市のお隣の稲城市は
タイムボカンシリーズやガンダムのメカニックデザイナーとして有名な
大河原邦夫さんのご出身地でして、稲城長沼駅前には氏のデザインした
ガンダムとザクの巨大モニュメントがあるんです。
知らなかったなぁ

噂には聞いていましたガンダムとザクのモニュメントを見にバイクを走らせた次第です。
ガンダムは二の次でザクを見て見たかったのです。

IMG_1188.jpg

ガンダムとザクのモニュメントの間に立ててあったプレートです。
ガンダムの他にもヤッターマンのメカやロボットが描かれています。

IMG_1184.jpg
IMG_1185.jpg

ガンダムとザクのモニュメントです。
さわらないでね!との注意書きがあり確認ができませんでしたが
FRP製なのでしょうか。
遠くからでもかなりの存在感があります。
設定の身長の1/5程のサイズで4m弱の大きさでした。

IMG_1187.jpg
IMG_1186.jpg

ガンプラで良く有りがちなアオリで撮ってみました。
迫力がありますね。
ザクはガッチリムッチリしており、曲線が綺麗でした。


IMG_1190.jpg
IMG_1189.jpg

モニュメントの後ろにも回れたのでバックショットも撮ってみました。
近くで見ると細かなマーキングが見て取れます。
プラモデルでリリースされている様々なガンダムがありますが
そのどれとも違うデザインな気がします。

IMG_1191.jpg

続いてザクのサイドショット
拳がデカイです!
殴られたら痛そうですよね。
右肩の盾の写真を撮影するのを忘れておりました。

そうそう、ザクの盾が右肩に付いている理由ってご存知ですか?
ザクは本来左肩に盾がつく予定だったのが、左斜め前からみたイラストでは
盾で左腕が隠れてしまうので、左腕のデザインを見せる為に逆の右肩に
盾を描いたのがそのまま本採用されてしまったのだとか…

東京西部にはガンダムだけじゃなく巨大なザクもいるので
お台場の次は是非稲城長沼駅前のガンダム&ザクも観に行ってはいかがでしょうか?


筆者:神宮司

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから



スポンサーサイト



go page top

 コメント 

go page top

 コメントの投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://nagaeart.blog.fc2.com/tb.php/172-d2b4c243
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top