fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
このページの記事一覧

    

Posted on 17:30:03 «edit»

Category:製作ハウツー 大阪城

【大阪城!!】第6回、いよいよ完成です!! 

こんにちは〜まだまだ模型勉強中のよこぽんです!
もちろん新作もどんどん出るので一生おいつかないでしょうがww

たまには、じっくりと自身のやって見たい模型に集中するのもいいかもですが…
いつになるのでしょう><

さて、前回でほとんどの製作が終了しておりますのでパーツそれぞれを艶調整して組立て完成です!!
屋外で撮った画像をご堪能下さい。
DSCN6849.jpeg

DSCN6852.jpeg

DSCN6853.jpeg

DSCN6855.jpeg

汚しもちゃんと入っているのですが、屋外の撮影ですと白が反射してすごく綺麗に映っております。
DSCN6856.jpeg

DSCN6859.jpeg

DSCN6862.jpeg

実は、私、地形模型やジオラマ等の製作も以前携わっておりまして大好きな模型表現のひとつなのですよ。
DSCN6863.jpeg

実はこれを製作している最中に、この回りの地形も作っちゃおうかななんて思ってみたりもしちゃったのです。
気が向いたら、作ってしまうかもですww
DSCN6864.jpeg

次に、以前大阪城のヒケやズレの調整時間に進めておりました「逆襲のシャア」のクェス専用機ヤクトドーガをせっかくなので作っちゃいましょう!!
DSCN6867.jpg

パーティングライン及びヒケの調整を行います。
DSCN6830.jpg

DSCN6831.jpg

全てのパーツの調整が終わったらサーフェイサーを吹いて乾燥させます。
DSCN6832.jpg

この間に、調色しておきます。
メインのピンクっぽい赤、白っぽいシルバー、ファンネルの黄色っぽいゴールド、武器の茶っぽいガンメタが基本ですかね。
個人的な映画イメージの色味ですので皆様は自身のお好きなイメージで調色して下さいね。
DSCN6841.jpg

薄い色味から順番に塗装していきます。
先ずは白っぽいシルバーから
DSCN6843.jpg

ピンクっぽい赤
DSCN6845.jpg

黄色っぽいゴールド
DSCN6846.jpg

茶っぽいガンメタ
DSCN6848.jpg

一通りメインの基本色が塗り終わりました。
パーツは少ないのでもうイメージがつきやすいですね。
DSCN6870_20170506172828d16.jpg

いよいよ次回は塗りわけ、コート、組立てと進んでいきます!
それでは、本日はここまで!!

筆者:横山

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



go page top

 コメント 

go page top

 コメントの投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://nagaeart.blog.fc2.com/tb.php/300-bbfaaa9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top