Posted on 22:53:08 «edit»
こんばんは~よこぽんです。
本日は、まだまだ猛威を振るっているウイルスによって外出出来ない方も多いと思いますので、ちょっとした画像を掲載させて頂きます。
そこは、東京ドームシティです!!
実は、アトラクションやショップ等思ったよりも設備が充実していて私的にですが驚いた1つなのです。
まずは、観覧車とその観覧車の間を抜けるジェットコースターです。
自分的にはなぜかはわかりませんが、この角度の写真がとても気に入っております。

実は、ジェットコースター、建物も抜けているのですよ!
ものすごく斬新ですよね。カッコ良くないですか?

観覧車を下からのぞくとまたまたよいアングルではありませんか。

他にも本当に色々あるのですよ。
本日は、お休みなのでアトラクションは可動はしておりませんでしたが、ショップやグルメ等いろいろ遊べる事間違いなしですね。



東京ドームもすぐ近くで存在感を表しております。

小さい頃に来たことはありましたが、ここまで設備が整っているとは…
やはり、大人になってもワクワクしてとてもいいもんですね。
是非、足を運んでみてもいいかもしれませんよ。
さて、もう1点は京王線の若葉台駅で以前見かけた検測車です。
思わず写真に撮りましたのでご紹介させて頂きますね。


やっぱりカッコいいですね~

では、本日はこれにて失礼いたします。
筆者:横山

NAGAEアートプロダクションはこちらから
本日は、まだまだ猛威を振るっているウイルスによって外出出来ない方も多いと思いますので、ちょっとした画像を掲載させて頂きます。
そこは、東京ドームシティです!!
実は、アトラクションやショップ等思ったよりも設備が充実していて私的にですが驚いた1つなのです。
まずは、観覧車とその観覧車の間を抜けるジェットコースターです。
自分的にはなぜかはわかりませんが、この角度の写真がとても気に入っております。

実は、ジェットコースター、建物も抜けているのですよ!
ものすごく斬新ですよね。カッコ良くないですか?

観覧車を下からのぞくとまたまたよいアングルではありませんか。

他にも本当に色々あるのですよ。
本日は、お休みなのでアトラクションは可動はしておりませんでしたが、ショップやグルメ等いろいろ遊べる事間違いなしですね。



東京ドームもすぐ近くで存在感を表しております。

小さい頃に来たことはありましたが、ここまで設備が整っているとは…
やはり、大人になってもワクワクしてとてもいいもんですね。
是非、足を運んでみてもいいかもしれませんよ。
さて、もう1点は京王線の若葉台駅で以前見かけた検測車です。
思わず写真に撮りましたのでご紹介させて頂きますね。


やっぱりカッコいいですね~

では、本日はこれにて失礼いたします。
筆者:横山

NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト
« 【油冷っ!】GSX-R750を作る④ | スナップキットのアルファードをちゃんとつくるよ! その1 »
トラックバック
| h o m e |