fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
このページの記事一覧

    

Posted on 20:44:47 «edit»

Category:製作ハウツー Ⅲ号突撃砲

【戦車つくりてえ!】Ⅲ号突撃砲をつくるよ その8 

もうすっかり冬ですね。
寒いのは苦手です。どうも杉山です。
さすがに暖房を取り出しました。

今回はⅢ突完成させますよ!

前回でほぼほぼ組み立てるところは終わっております。
DSCN0169_20201114011703000.jpg

このままでは戦車本体が浮き過ぎていますね。
まずは細かい道具等の部分を筆塗で塗装していきます。
DSCN9822_20201126025027a06.jpg

全体に墨入れを施します。
エナメル塗料のこげ茶色を使います。
ついでにウォッシングによる汚し塗装も同時に行うのではみ出し気味に塗っていきます。
DSCN9823_202011260250296f3.jpg


雨だれに見える様に上から下に塗った塗料が残る様に拭き取っていきます。
DSCN9824_20201126025030edb.jpg


最後にグラデーションで陰影をつけて全体を馴染ませます。
シュルツェンはこのタイミングで取り付けます。
ぐっとリアルな感じに仕上がりましたね。
DSCN9825_2020112602503080e.jpg


DSCN9826_20201126025031520.jpg

最後に足回りに粉にしたパステルを履帯に擦りつける様に塗っていきます。
DSCN9827_20201126025033ce5.jpg

最後はベースに乗せてから仕上げます。
DSCN9828_20201126025034681.jpg

完成しました!
DSCN9837_2020112602503672e.jpg
DSCN9838_202011260250378ed.jpg
DSCN9840_20201126025039687.jpg

戦車本体よりもフィギュアやジオラマメインの製作になりましたね。
めったに作る事の無い題材でしたが楽しく作る事が出来ました。
それでは次は何を作ろうか!お楽しみに。

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



go page top

 コメント 

go page top

 コメントの投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://nagaeart.blog.fc2.com/tb.php/702-bca8f28a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top