Posted on 22:45:09 «edit»

アトリエG-1 Non Scale
究極版ガメラ
↑往年の名作キットを弊社クオリティで再度仕上げ!↑
花粉症が辛い季節になりました。
皆様はいかがでしょうか? 症状が深刻な方は、熱も出ると聞いたことがあります。
私も花粉症に悩まされる一人で、動けなくなるほど重度ではないのですが、スギだけでなくブタクサやイネ等も反応してしまいます。
もうしばらくでシーズンも終了しますので、花粉症の方は私と一緒にもうしばらく辛抱していきましょう。
さて今回は、弊社最寄り駅の永山駅周辺で、面白いイベントが催されているのでそちらをご紹介します!

只今永山駅の隣にあるグリナード永山の2階にて、鉄道模型(N-ゲージ)の大型ストラクチャーが設置されています。
春休みを迎えた子供たちに向けたイベントで、まわりには子供向けの出店(くじ引き等)が出ていました。

近くで見るとこんな感じ! かなりの情報量で、同伴の親御さんや通りがかりの人々もうなる迫力でした。

更にこらしてみて見ると・・・小田急と京王の夢のコラボ!しかも小田急はロマンスカーが勢揃いです。
今では長野に在籍しているHiSEや往年の名車NSEなど、現在の小田急沿線では見る事が無くなった車輛も模型で再会出来ました!

ターゲット層からか、メインは永山沿線の私鉄や新幹線が占めていますが、よく見ると渋いディーゼルカーもあちこちに居るのも魅力です。

SLの秘密基地! お召し機大集結です。

余りのレアさから「見ると幸せになれる」とまで言われるDr.イエローも爆走! しかし、速すぎてカメラでは捉えきれませんでした。とほほ。

実際に走行している車輛も沢山有り、その中に最新の小田急ロマンスカーMSEの姿も! 私達もちょくちょく利用させてもらっています。

鉄道だけでなく、ストラクチャー全体のバランスも秀逸でした。東京タワーがまたいいアクセントになっていて、走っている鉄道模型との相性は抜群です。

最後のカットは、バッチリ再現された東京駅! 思わずストラクチャーの中に入り込んで、歩いてみたくなりますね!
日頃から鉄道模型を扱い慣れている私達でも、ここまで大掛かりなストラクチャーで模型を走らせる事は中々無いので、思わず興奮してしまいました。
本イベントは3/31まで催されておりますので、近隣にお住まいの方は脚を運んでみてはいかがでしょうか。
グリナード永山公式サイト
筆者:横山

NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト
tb: (0)
com: --
トラックバック
| h o m e |