fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

11«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01
Posted on 17:13:15 «edit»

Category:製作ハウツー ガルパンⅣ号戦車D型改

第2回【ガルパンⅣ号戦車D型改 限定版あんこうチームフィギュア付き】製作続行!!  

こんばんは~よこぽんです。
先ずは恒例の1枚から。
モンシロチョウです。やはりこれから暖かくなってきますとたくさんの蝶を目にしますよね。
その中でもこのモンシロチョウは比較的目にしやすいのではないでしょうか。
キャベツやハクサイ、ブロッコリーなどのアブラナ科の植物が幼虫の餌ですからね。
幼虫時期は青虫と呼ばれ害虫に分類されますが成虫になると随分綺麗になりますよね。
monshirocho_1.jpg

では、早速製作の続きです。前回が車体下部の製作ですので車体上部の製作と参ります。
DSCN0048_2022030416491515a.jpg
どんどん進めて行きますよー
DSCN0049_202203041649178f8.jpg
DSCN0050_20220304164917f51.jpg
小物の取付です。
DSCN0051_20220304164918fe2.jpg
DSCN0052_20220304164919a0c.jpg
大分形になってきましたね ~
DSCN0053_202203041649205b9.jpg
お次は砲身です。
DSCN0055_202203041649236f9.jpg
DSCN0056_2022030416492500f.jpg
組立完成上下パーツです。のせてみましょう。
もう全体シルエットがばっちりですね。
DSCN0057_202203041649262d3.jpg
DSCN0058_202203041649281c2.jpg
DSCN0059_2022030416492905b.jpg
あとは、表面の荒いペーパー傷等を細かいサンドペーパーで均します。
DSCN0127_20220304164931c50.jpg
大分荒いのがわかりますね~
DSCN0128_20220304164932a48.jpg
DSCN0129_2022030416493466f.jpg
DSCN0130_20220304164935ab0.jpg
DSCN0131_202203041649376f8.jpg
最終的には塗装をしますので800番か1000番のペーパーで仕上げております。
DSCN0132_2022030416493837d.jpg
では、本日は此処までです。
次週は塗装にはいれますね!お楽しみに!!

筆者:横山

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



go page top

 コメント 

go page top

 コメントの投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://nagaeart.blog.fc2.com/tb.php/815-65e06b05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top