fc2ブログ
Admin * New entry * Up load * All archives 

ご愛願頂き有り難うございます! 模型製作代行NAGAEアートプロダクションの話題をいち早くお届け致します。

 

NAGAEアートプロダクション公式ブログ

08«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10
このページの記事一覧

    

Posted on 23:13:35 «edit»

Category:製作ハウツー FFS マンティコア

【ガレキ】海洋堂の「マンティコア」をつくるよ その5 

どうも杉山です。
すっかり寒くなってきましたね。
そろそろ上着の準備をしなければいけませんね。

さて今回は気合を入れてマンティコアを完成させたいと思います。

と言っても説明が必要そうな作業はほとんど残っていないのでひたすら作業を進めます。
特に背びれの塗分けは苦労しました。
塗分けは全てマスキングとエアブラシで行っています
DSCN9049.jpg

塗分けが終ったらモールドにスミ入れを行っていきます。
黒のエナメル塗料を使用していきます。
この様な文字のモールドや段差に凹部分に入れていきます。
DSCN9041.jpg

全てのパーツにスミ入れを行い、乾燥を待って半光沢クリアでコートします。

パーツが揃いました。
DSCN9042.jpg

組み立てます。
金属線を入れてエポキシ系の接着剤で組み立てて行きます。
DSCN9048_2022110922593145f.jpg

完成しました。
DSCN9044_2022110922592903d.jpg
DSCN9045_2022110922592952d.jpg
DSCN9046_20221109225929bf3.jpg
DSCN9047_202211092259291d4.jpg

如何でしたでしょうか。
モーターヘッドとしてはかなり特殊な機体でしたが、機械的な部分と生物的な部分の両方味わえる作品でしたね。
古いキットでなかなか苦労が多かったですが、大ボリュームの見栄えのする作品になりました。

さて次は何を作ろうか。お楽しみに!

NAGAEart_logo.jpg
NAGAEアートプロダクションはこちらから
スポンサーサイト



go page top

 コメント 

go page top

 コメントの投稿 
Secret

go page top

 トラックバック 
トラックバックURL
→http://nagaeart.blog.fc2.com/tb.php/850-5c203b5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

go page top